
スマホゲーム、課金したらもっと楽しいだろうな。SSSゲットしたり、クエストもたくさんできて。
でもけっこう高いし、ハマるのも怖いしなあ、、、
無料で課金できないかな?
こんな疑問に答えます。
そして結論です。「ポイントサイトを使い倒しましょう!」
実際に僕も登録してポイントを現金化したりしています。



「ポイント?あのTポイントみたいな?全然貯まらないでしょ」
と、あなどるなかれ。
なんと、僕がゲットしたポイントは最高で「クレジットカード1枚作って57,000円(!)」というものです。
このプログラムを見たときは目を疑いましたね。(以下はその入金時の画像)


この記事では、そんなポイントサイトの活用法を解説しています。
ポイントをフル活用して念願のキャラをゲットしてください!
結論:ポイントサイトを利用する
ポイントサイトとは?


ポイントサイトとは、アンケート・無料ゲーム・ポイントサイト経由の買い物・・・などでポイントを貯めて、
- App Store & iTunes ギフトカード(ECナビは無し)
- Google Play ギフトコード
- Amazonギフト券
こんな軍資金に交換することができるサイトです!
ポイントサイトの仕組み
「アンケートや無料ゲームでポイントが貯まる?何となく怪しい、、、」なんて感じるかも知れません。
でもこれは東証1部上場企業も携わっている、いたって普通の広告事業なんです。
【イメージ】



うちの自信作を多くの人に見てほしい!
見てくれるだけで広告費払うよ!



ではウチで募集しましょう!
見てくれるユーザーさんにポイントを配って喜んでもらいましょう!
こんな感じでいろんな会社がサービスを紹介していてるおかげで、ユーザーはサービスに触れたりするとポイントがもらえるんですね。
この記事では、そんなポイントサイトの中でも大手のポイントサイト2社をご紹介していきます。
大手ポイントサイト2つ
ご紹介するのは、以下の2社です。
- moppy(モッピー)
- ECナビ
moppy(モッピー)


モッピーは、
- 東証1部企業の(株)セレスが運営
- 2005年から運営されている
- 会員数900万人と最大
- ポイントの現金交換可能
- App Store & iTunes ギフトカードにも交換可能
といった特長を持つ、最大手のポイントサイトです。
僕のゲットした57,000円もモッピーのプログラム(クレジットカード申込)でした。
ECナビ


ECナビは、
- 東証1部企業の(株)CARTA HOLDINGSの100%子会社が運営
- 2004年から運営されている
- 会員数760万人と最大規模
- ポイントの現金交換可能
※App Store & iTunes ギフトカードには交換不可(2021年11月時点)
といった特長を持つ、こちらも最大手のポイントサイトです。
モッピーとはポイント率が違ったりするので僕も登録しています。
注意点としては、Appleのギフトカードの交換ができないことです。
別のギフトカードから交換は大変なので、モッピーといろいろ組み合わせると良いかと思います。
2社とも大手ならではの安心感ですね!
あと、僕は登録して初めて知ったのですが、現金への交換も可能(銀行口座に振込み)というのが便利ですよね!
次に登録の方法を説明していきます。
モッピーの登録方法
キャンペーンへの登録
まずは下の紹介バナーをタップします。
キャンペーンが適用され、「2,000円分の特典ポイント(※条件あり)」がもらえます!
(2021年11月現在)


※バナー経由でないと特典がつきません。
※モッピーアプリの場合、紹介コード:EZgwA1c2 でキャンペーンが適用されます。
プロフィール登録
以下の画面、赤いボタンをタップ。


次に登録方法を選択します。
SNSアカウントだと早く登録できます。
(ここでは、メールアドレスを選択した場合の説明をします)


以下の画面になります。
メール内にあるURLにアクセスします。


メールにあるURLをタップします。


続いてプロフィールを登録していきます。




入力したら「同意し確認画面へ」をタップ。
全体を確認して、「確認して登録する」をタップ。


こちらで完了です!
あっという間ですね!
ポイント交換方法
ポイントの交換は、右上のハンバーガーメニューから入ります。


「ポイント交換」をタップ。


いろんな交換対象が出てくるので選択しましょう!
ギフトカードは「ギフト券」というジャンルにまとまっています。


キャンペーン特典の条件とおすすめプログラム
2,000ポイントのキャンペーン特典をゲットする条件は以下のとおり
- 紹介バナーから入会する
(アプリの場合は紹介コード) - 入会の翌々月末までに5,000ポイント以上を獲得



5,000ポイントって、けっこう大変そうだなあ、、、
そういった方に向けて、おすすめのプログラムをご紹介します。
(※2021年11月27日時点)
クレジットカードの申込をすると、1回で条件をクリアする上、ポイントも破格の数値です。



なんと2件で1万円超え!
また、Qoo10などでのお買い物をモッピー経由に切り替えるだけでもポイントが貯まります。
※クレジットカードは使いすぎなどに注意しましょう。また、ポイント獲得後は解約自由なことが多いですが、条件も確認しましょう。
※カードに限らず、条件はしっかり確認しましょう。
こういったプログラムが常に入れ替わっていますので、チェックしておくとよいかもです!
カードや買い物以外にも、無料ゲーム、資料請求、メルマガ登録、懸賞などでもポイントを稼ぐこともできます。
しかし、一定期間が過ぎると自動的に有料サブスクになるサービスもあるので、内容の確認や解約を忘れないようにしましょう。
キャンペーンURLは以下のバナーからどうぞ!


※アプリの場合の紹介コード「EZgwA1c2」



FGOのAPとウマ娘のTPが貯まる間、モッピーでポイント稼いで使い倒そうっと!
ECナビの登録方法
続いてECナビの登録もしていきます。
キャンペーンへの登録
下の紹介バナーをタップします。
キャンペーンが適用され、「1500ポイント(150円相当)」がもらえます!
(2021年12月現在)


※バナー経由でないと特典ポイントがつきません。
※ECナビは1円=10ポイント相当
さらに、Amazonギフト券のキャンペーンも開催されています(2021/12月末まで)
「登録月の翌月末までに、ポイント交換する」のが条件です。
3000ポイント=300円相当から交換できますので、クリアしやすいかと思います!
それでは登録の方に進みましょう!
プロフィール登録
以下の画面で、メールかLINEを登録します。
(ここではメールを例に説明します)


この画面になったら、メールを確認します。


メール内のURLをタップしましょう。


名前やフリガナを入力していきましょう。


パスワードまで入力したら「確認へ進む」をタップ。


この画面で確認して「登録する」をタップ。


これで登録が完了しました!


TOPページでは、簡単なアンケートでポイントが貯まるので試しに回答してみましょう。
こんな簡単なアンケートなので1件数十秒で終わります。


2つ回答するとボーナスポイントが貯められます。


簡単ですね!
ほかにゲームなども用意されていますので見てみましょう。
右上のハンバーガーメニューから入ります。


こんな感じでいろんなポイントの稼ぎ方があります。


こんな感じのものもありました。


本人認証
ECナビでは、プログラムに申し込むために本人認証が必要になります。
続けて登録していきましょう!
右上のハンバーガーメニューを開き、「マイページ」をタップ。


この画面で「認証用電話番号の登録・変更」をタップします。


以下の画面で「メール認証コードを送信」をタップ。


メールを確認し、6桁のコードをコピーして入力します。


続いて、スマホの電話番号を入力して認証していきます。


SMSか音声、どちらかをタップしましょう。
(受信に問題なければSMSが簡単です)


SMSで受け取った6桁の数字を登録します。


これで本人認証が完了です!


お疲れ様でした!
ポイント交換方法
ポイントの交換は、右上のハンバーガーメニューから入ります。


「ポイント交換」をクリックします。


「もっと見る」で交換先を確認できます。


「PeX」というポイント交換のサイトに移動します。


画面下に、Amazonギフト券やGoogle Play ギフトカードが見えますね!
ECナビには、「App Store & iTunes ギフトカードがありません」ので、注意してください!
※実際に交換するときは、PeXでの登録もあります。
おすすめプログラム
ECナビでのおすすめプログラムをピックアップしてみました。
- 東急カード
(50,000ポイント=5,000円相当) - SBI証券【口座開設】
(60,000ポイント=6,000円相当) - Qoo10で買い物
(購入額の5.5%)
(※2021年11月27日時点)
やはりクレジットカードのポイントは破格ですね。
また、Qoo10などでのお買い物をECナビ経由に切り替えるだけでもポイントが貯まります。



Qoo10がモッピーより1%多い点もおすすめ!
※クレジットカードは使いすぎなどに注意しましょう。また、ポイント獲得後は解約自由なことが多いですが、条件も確認しましょう。
※カードに限らず、条件はしっかり確認しましょう。
カードや買い物以外にも、無料ゲーム、資料請求、メルマガ登録、懸賞などでもポイントを稼ぐこともできます。
しかし、一定期間が過ぎると自動的に有料サブスクになるサービスもあるので、内容の確認や解約を忘れないようにしましょう。
iPhoneでの注意点
iPhoneでは、トラッキングブロックを解除しないとせっかくのポイントが反映されない可能性があります。
こちらに沿って設定をしておきましょう。
補足:退会方法
なにか事情があって退会したい場合、どちらも簡単にできますので安心ですね。
- モッピー:退会ページ(→退会確認メールをタップして完了)
- ECナビ:「マイページ」→「ECナビを退会」から手続き
【慣れた人向け】さらにポイントを稼ぐ方法
モッピーやECナビに登録して「ギフトコードに交換できた!」「ほんとに無料で稼げた!」と体験してみたら、さらにポイントをもらう方法も使ってみましょう。
ポイントサイトを周りの人に紹介するという方法です。
これについては以下の記事にまとめましたので、チェックしてみてください。


まとめ
無料で課金する方法として、ポイントサイトの活用と登録についてご説明しました。
まとめると以下のような流れです。
そしてさらにポイントを稼ぐ方法として紹介制度も活用してみてください。
より良いスマホゲームライフのお役に立てると嬉しいです。



