【30日間無料】Amazonオーディブルでラクラク読書体験!

じっちゃま「Market Hack流」を無料で聴いたのでレビュー

じっちゃま

VTI買えよー!!

いきなりすみません。これって、広瀬隆雄さんという方のYouTubeでの言葉です。

YouTube:「パウエル議長が再指名された 債券・株式はどうなる?」(1h17mあたり)


広瀬隆雄さんとは?

通称:じっちゃま

略歴:1988年から米国の証券会社に勤務。現在も自ら投資顧問会社を経営。日本人向けに、米国を中心にした投資情報のほか、政治経済・歴史・人生訓まで多岐にわたる発信で注目のインフルエンサー。YouTubeチャンネル登録11万、Twitterフォロワー25万人。楽天証券、マネックス証券など日本の証券会社への寄稿・講演多数。

YouTube
Twitter(鍵垢。プロフィールが雑だと承認してもらえませんので注意)

辛口で常に手厳しいですが、僕にとって「超勉強になる」「刺さる言葉が多すぎ」なので、いつも参考にしてます。

2019年夏ぐらいに初めて知ってからは、YouTubeもTwitterも全て見ている(はず)。

そんなじっちゃまの書籍「Market Hackm流 世界一分かりやすい米国投資の技法」を無料で読んだので、特に印象に残った点を中心にレビューします。


なお、「無料」をタネ明かしするとAmazonオーディブルです。

Amazonオーディブルには無料体験があり「30日間・聴き放題」で聴く読書が楽しめます。

文字を読むより楽に読める(?)ので、とっかかりやすいです。


気になる本があったらもらっておかないと損ですよ!

Audible (オーディブル)-本を聴く- 【30日間無料体験】をチェック


また、Amazonオーディブルについて詳しくは以下の記事にまとめています。よければどうぞ!


目次

本のレビュー

レビュー

【結論】投資に臨む基本的な態度や、実践的な分析技法が解説されており、やや難しい内容でした。が、普段からじっちゃまの配信を見て学んでいたため、ずいぶん楽に頭に入ってきました。

あと、僕はインデックス投資を盲信してたところがあるので、依存しすぎないように考えを改めさせられました。

初心者なら、じっちゃまの「YouTubeとTwitterをフォロー」とセットで読むのをオススメ。

※「3章 デイトレーダーへの道」は興味がないなら飛ばしてもよいですが、歴史の話が面白いですよ。
※最終章の外国市場についての情報はさすがに古いので、注意しましょう。(2013年11月の本)

特に学びになった点

本では、投資に向き合う姿勢・行動が具体的に詳しく示されています。

その中でもじっちゃまが普段から口にされていて、僕がこれまで誤解していた点がこちら。

「良い決算とは、EPS(1株あたり利益)・売上・ガイダンス(次回や通年の予想)のすべてが、コンセンサス予想(アナリストの予想値)を上回っていること」

僕のイメージでは「良い決算=前年比で売上100%増⇨すごい!」という安直な理解。

そうでなく投資家にとっては「予想された数字を超えたかどうかが重要」ということでした。

イメージとは違いますよね。


本人も言われてましたが、この決算の考え方を日本の個人投資家にまで広めたのはじっちゃまではないでしょうか。

保有銘柄の四半期決算のチェックを怠るな

じっちゃま

決算をしくじったら、、、鼻くそピーン!



他にも、長い経験の中で有益と判断された「基本的」「本質的」な内容が並んでいました。

粉飾している会社を避けるため、営業キャッシュフローが毎年増えている、かつ、純利益より多い会社を選ぶ。

ちなみに、「営業キャッシュフローとか分からない、、、」という方向けに、yahoo financeでの計算方法まで説明してあって、怠ける理由は潰されてます(笑)。


ホームラン狙いでなくシングルヒットを重ねるような買い方をするほうが勝つ可能性が高い。

「なぜか悪い女ばかりに惹かれる人が多いがそれは病気なので直せ」だそうです(笑)。


「インデックスはアクティブファンドに勝っている」も証券会社のキャッチコピーである

「インデックス投資の弱点は、マーケットが右肩上がりを前提としていること。・・・今後もこれが続くという保証はない」と、怖いですね、、、。

(とはいえ、マーケットが長期で右肩上がりであることには大筋では同意、とのこと)


・長期投資、短期投資を使い分ける。

Twitterでは「ゴルゴ13を倒すならライフルでなく、ナイフをもった美女で挑め」と例えられてました。

レバレッジ商品は短期で使って、大型のETFなど安定したもので長期保有するといった感じですね。


通勤電車の中吊り広告に「投資」の文字が踊ったら、その分野の株や投信を避ける

「おそろしいのは相場の天井をつけるころに新しい投信の募集が活発になる」という話です。怖すぎ。そして証券会社のマーケティングすごすぎ。


本と、じっちゃまの発信内容が一貫している件

この本には、投資への姿勢から技法まで、普段のじっちゃまの考え方・やり方がそのまま明文化されています。

それが理解の助けになるし、また、面白く読めた点でした。

普段の発信内容とは、例えばこんな感じ。(本にないものもあります)

じっちゃま

初めて投資をするなら、まずiDeCo。次につみたてNISA。

日本人全員を啓発するぐらいの勢いでiDeCoを激推し。「最も国民に優しい投資制度かも」と言われています。

具体的な商品としては、VTI(楽天全米インデックスなど)や、SP500指数に連動するものを挙げられています。


じっちゃま

決算、決算、決算!

決算が最も重要で、それ以外はすべてノイズ。数字に厳しい米国ビジネスの真髄ですね。


じっちゃま

君たちに口を酸っぱくして説いてきたのは「武器と戦い方の一致」だ。

ゴルゴ13の話も出しましたが、レバレッジにはレバレッジに向いた投資があり、長期積立には長期積立に向いた銘柄がある、使い分けなさい、ということです。


じっちゃま

君子豹変しろよ!

未来のことは分からないのだから、周囲を観察し、状況が変わったらすぐに対応を変えなさい、というお話。

数ヶ月前に紹介した銘柄を、何の考えなしにずっと持ってますなんてことがないように(これは僕)。


といった普段から初心者に向けて口酸っぱく説いている内容について、やはり本の内容に織り込まれています。

おかげで、「あ、こういうことなんだな。理解できてるぞ」と確認するような感じで頭に入ってきました。

ちなみに、普段よく使う言い回し「これでもか、これでもか、というぐらい良い決算を出す」とかあって、(あのセリフだ!)となって楽しいです。

まとめ

と、とりとめのない記事になりましたが、広瀬隆雄さんの著書「Market Hackm流 世界一分かりやすい米国投資の技法」についてのレビューとじっちゃまの紹介でした!


本に興味がある、またはじっちゃまに興味があるかたはぜひ以下からどうぞ!

なお、初心者ならじっちゃまのYouTubeとTwitterをフォローとセットでの勉強をオススメ。

YouTube
Twitter(鍵垢。プロフィールが空白だと承認してもらえませんので注意)


「Market Hackm流 世界一分かりやすい米国投資の技法」はAmazonオーディブルで無料で聴くことができます

30日間で聴き放題なので、数冊聴くと、4,000円~10,000円ぐらい(本による)にはなりますよ

おそろしいまでの大盤振る舞いですね。

人に読んでもらって楽々インプット、試してみてください!



この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

無料で稼いだり、節約したりしたお金で仮想通貨のゲームをして生きていくのが目標です。
一緒に楽しんでいきましょう!

<注意事項>当サイト中のいかなる内容も、投資助言等ではありません。最終的な決定は皆さんご自身の判断<DYOR>でお願いします。

目次